最近人気のMOVIE HOLICアカデミアと他スクールを独自にまとめ・比較してみた

動画編集スキルを学ぶには独学で色々勉強するよりも、動画編集講座だったり、スクールに入った方が効率良く学べることは分かった。

 

でも、それぞれ微妙に違っててどこが良いのかどこに入れば良いのか全然決まらない…

 

動画編集スキルを学ぶために講座やスクールを探しても、どこも魅力的に見えてしまってなかなか決まらないなんて方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで今回は「Movie Hacks」「R.K film college」「VIDEO LEGENDS」の3つの動画編集スキルを学べる講座やスクールと、今話題の動画クリエイター養成講座「MOVIE HOLICアカデミア」を比較してみました!

 

この記事を読むことで、

 

☑各講座・スクールのリアルな評判が分かる

☑それぞれの講座・スクールの強みと弱みが分かる

☑自分に合った動画編集講座・スクールを選ぶ判断基準を持つことができる

 

それでは、早速本題に入りましょう!

 

各講座・スクールのリアルな評判が分かる

 

別の記事で「Movie Hacks」「R.K film college」「VIDEO LEGENDS」の評判とメリット・デメリットについて書きましたが、再度簡単に各講座・スクールについてご紹介します。

 

①Movie Hacks

 

最初にMovie Hacksです。

 

動画編集講座と言えば最初に名前が挙がるぐらいとても有名な動画編集講座ですよね。

 

Movie Hacksの講師は生ハム帝国こと「福島寛人」さんが務めており、YouTube動画に特化した動画編集スキルを学ぶことができます。

 

また、料金も69,800円(税込)と講座の中では非常に安いうえに、買い切り型なので一度購入してしまえば、その後は見たいときにいつでも何回でも復習することが可能です。

 

サポートも講座の中では圧倒的に充実していて、受講生の満足度も非常に高いものになっています。

②R.K film college

 

R.K film collegeはYouTube動画を編集するスキルと言うよりは、カメラなどを使用して撮影から編集をこなす映像クリエイターを養成するオンラインアートスクールです。

 

R.K film collegeはサポートが手厚く、在籍しているときはもちろんですけど、卒業してからも独自のAgent契約という専属契約が存在するため、お仕事のサポートをしてくれるというとても手厚いサポートが魅力です。

 

ただ、ここまで手厚いサポートがあるにもかかわらず口コミがほとんどないという不思議な点も存在します…。

③VIDEO LEGENDS

 

VIDEO LEGENDSは、経験0・知識0・スキル0でも始められるビジネス動画に特化した動画クリエイターを養成するスクールです。

 

企業からの高単価案件獲得に特化したスクールは珍しいですね。

 

珍しいのはそれだけではなく、動画編集スキル以外にもビジネスで役立つデザインやセールスライティングなど様々なスキルが学べます。

 

企業のビジネス動画に特化しているものの、こちらもR.K film college同様にあまり口コミが見られません。

 

最新の更新も2019年になっているものが多いので、2021年現在は内容に変更があるのかさえも未知ですね…。

 

この3つを比較したときに、Movie Hacksの認知度と信頼度は群を抜いていることが分かります。

④MOVIE HOLICアカデミア

では、今話題の「MOVIE HOLICアカデミア」の概要や評判をご紹介します。

 

MOVIE HOLICアカデミアは「吉開悠悟」さんが主宰しており、動画編集スキルだけでなく、実際に現場に行って撮影を行うため、映像制作に必要なスキルはもちろん、現場の雰囲気も直接肌で感じることもできます。

 

MOVIE HOLICアカデミアが他の講座やスクールと異なる点は、スキルを学ぶことに時間を使うよりも、実際に案件をこなしながらレベルアップをしていくことを目的にした「超実践型の動画編集スクール」となっています。

 

案件をこなしながらスキルを身に付けたいと思っても、そのような講座やスクールはまったくないのでとても新しい雰囲気のスクールですね。

 

「超実践型」という点も非常に魅力的ですが、それ以外にも手厚いサポートが充実しています。そのサポートをいくつかご紹介します。

 

①案件を獲得するための素材が充実

②ポートフォリオの添削

③質問無制限

④基本的なソフトの使用方法が解説されたコンテンツが充実

⑤営業提案文のテンプレート配布、提案文添削

⑥勉強会の定期開催

⑦Zoomでのグループコンサル

 

動画編集未経験者の方でもすぐに案件に応募できるような体制が充実しているため、初月から案件を獲得することも現実的ですね。

 

それぞれの講座・スクールの強みと弱みが分かる

 

それぞれの強みと弱みは次の通りです。

 

■Movie Hacks

 

【強み】YouTube動画に特化した編集スキルが学べる

【弱み】YouTube動画に特化しているため、YouTube動画しか学べない

 

■R.K film college

 

【強み】撮影から編集までの映像編集スキルが学べる

【弱み】入学費用が高く、信頼性に欠ける

 

■VIDEO LEGENDS:企業のビジネス動画に特化したスキルが学べる

 

【強み】経験0・知識0・スキル0の状態でも動画編集の勉強を始められる

【弱み】機材を揃えるための初期費用が高い

 

■MOVIE HOLICアカデミア:超実践型で編集スキルを学べる

 

【強み】案件をこなしながらスキルが学べる「超実践型」

【弱み】受け身の姿勢で参加すると挫折する可能性がある

 

自分に合った動画編集講座・スクールを選ぶ判断基準を持つことができる

 

それぞれ一長一短があるので、それを踏まえてどのように自分が選択していくかが大切ですね。

 

たとえば、YouTube動画の編集がやりたいのであれば「Movie Hacks」ですし、企業のビジネス動画の制作がやりたいのであれば「VIDEO LEGENDS」、案件をこなしながら圧倒的なスピード感でスキルを身に着けたいなら「MOVIE HOLICアカデミア」ですね。

 

ただ、VIDEO LEGENDSもあまり口コミがなかったり、更新があまりされていない現状を見るとMovie HacksとMOVIE HOLICアカデミアの2つが有力候補となります。

 

その2つを比較したときに、Movie HacksはYouTube動画の編集スキルしか学べません。

 

一方で、MOVIE HOLICアカデミアは撮影からYouTube動画はもちろん、企業の動画編集スキルまで学べるので、動画編集を学ぶのであれば「MOVIE HOLICアカデミア」が最も良いと考えられます。

 

まとめ

 

今回は「MOVIE HOLICアカデミアと動画編集講座・他スクールとのまとめ比較」ということでご紹介しました。

 

総合的に判断して、初心者が稼ぐために動画編集スキルを学ぶのであれば「MOVIE HOLICアカデミア」が最も良いと判断しました。

 

ただ、どの動画編集講座・スクールもそれぞれ特化している部分やサポートが異なるので、担当者に話を聞いたり、実際に受講されている方や卒業生にSNSなどで話を聞いて、自分の意志で判断することをおすすめいたします。

 

この記事が皆さんの役に立てたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました